2013年 12月 31日
大晦日に・・ |
今年も残すところあとわずか。
今日は第九を聞きながら、部屋に転がっていた松ぼっくりやリースを片付け、
じゃーっと掃除機をかけて、夕方お待ちかねのワインを開けました。
年越しはこれと決めていたボルドーのシャトーツアーで買ってきた
とっておきの白!
明日の朝のお雑煮とちょこっとおせち(風)の支度もなんとか完了。

通っていた韓国語クラスが終わってしまい、日々何をして過ごしたらよいのか
分からなくなってしまった今年のはじめ。
生活のリズムを再度つかむまでゴロゴロ(笑)もやもやしていた気がしますが
おかげさまでこの1年も多くの方に助けていただき佳き1年になりました。

友人が「生きててよかったーと思うスペシャルなナイトアウト!」
・・・だなんて書いていたけれど、
私も同感だったモダンチャイニーズレストランでのディナー。
お店のご紹介&ドンペリを持ち込んでくださったお友達とも今年のご縁です。
ありがとうございました!
自分の未熟なところを目の当たりにすることも年々多くなり、
反省すべき点もいっぱいあった1年でしたが、また新しい年も自分なりに
責任もって、よき1年にしていければと思います。

いつもお世話になっている皆さん、
遠く離れている家族や友人たち 今年もありがとう〜。
皆様よきお年をお迎えくださいませ。
Happy New year!

今日は第九を聞きながら、部屋に転がっていた松ぼっくりやリースを片付け、
じゃーっと掃除機をかけて、夕方お待ちかねのワインを開けました。
年越しはこれと決めていたボルドーのシャトーツアーで買ってきた
とっておきの白!
明日の朝のお雑煮とちょこっとおせち(風)の支度もなんとか完了。

通っていた韓国語クラスが終わってしまい、日々何をして過ごしたらよいのか
分からなくなってしまった今年のはじめ。
生活のリズムを再度つかむまでゴロゴロ(笑)もやもやしていた気がしますが
おかげさまでこの1年も多くの方に助けていただき佳き1年になりました。

・・・だなんて書いていたけれど、
私も同感だったモダンチャイニーズレストランでのディナー。
お店のご紹介&ドンペリを持ち込んでくださったお友達とも今年のご縁です。
ありがとうございました!
自分の未熟なところを目の当たりにすることも年々多くなり、
反省すべき点もいっぱいあった1年でしたが、また新しい年も自分なりに
責任もって、よき1年にしていければと思います。

いつもお世話になっている皆さん、
遠く離れている家族や友人たち 今年もありがとう〜。
皆様よきお年をお迎えくださいませ。
Happy New year!
■
[PR]
by kyo_cha
| 2013-12-31 23:56
| ソウルの日々