2012年 01月 28日
新年快楽! |
すっかりブログの更新が滞ってしまいました。
韓国のお正月、ソルラル休暇を実家でのんびり過ごし、ソウルへ戻ってきています。
昨年5月以来の一時帰国。往復ともに夫と一緒の帰国は多分すごく久しぶり。
日本滞在は、思った以上に肩の力がすとーんと抜けたというか・・どこを見ても、
どこへ行ってもすべてが明解、なんでも完全に理解できる安心感は驚くほど。
改めて、自分が普段いかに分からないことの連続で、想像の中で生活しているのかを
再確認しました。変な言い方ですが、もうここ何年か、「100%は分からない」ことに
慣れてしまっているんです・・・・。写真などはまた改めて・・♪
戻ってすぐのお楽しみ♪ は、こちらで仲良くしてもらってる友人たちとの新年会。
なにかと理由をつけては^^皆で集まって飲んで食べておしゃべりする楽しい会。
夫と私の大きな助けになっています。今年もどうぞよろしくお願いします!
今回は3組のご夫妻をわが家にお招き、韓・日・英・米の集いでした。
会話は英語、日本語、韓国語とごちゃまぜです。おもしろかったなあ。
お酒もワインに韓国焼酎に紹興酒。写真をまったく撮り忘れてしまいましたが(涙)
たくさんのごちそうが集まりました。ありがとうー。
私は中華のおかずをちょっと。それにしても、今回は自分の手際の悪さにひとり反省会・・・。
そういえば6名のお客さんをお招きするのはすごく久しぶりだったのです。(言い訳)
準備不足&気のきかないホストで申し訳なかったです。
こうゆうのは日頃の準備と慣れもありますよねえ。次はもうちょっとちゃんとしよう^^;
・・・というわけで、今年は中国茶の会もまたちょこちょこ開けたらなと思っています。
昨年の秋摘み鉄観音「秋観音」もやっと手元に届きました。
ソウル在住で中国茶にご興味のある方いらっしゃればぜひお声かけてくださいませ♪
韓国のお正月、ソルラル休暇を実家でのんびり過ごし、ソウルへ戻ってきています。
昨年5月以来の一時帰国。往復ともに夫と一緒の帰国は多分すごく久しぶり。
日本滞在は、思った以上に肩の力がすとーんと抜けたというか・・どこを見ても、
どこへ行ってもすべてが明解、なんでも完全に理解できる安心感は驚くほど。
改めて、自分が普段いかに分からないことの連続で、想像の中で生活しているのかを
再確認しました。変な言い方ですが、もうここ何年か、「100%は分からない」ことに
慣れてしまっているんです・・・・。写真などはまた改めて・・♪
戻ってすぐのお楽しみ♪ は、こちらで仲良くしてもらってる友人たちとの新年会。
なにかと理由をつけては^^皆で集まって飲んで食べておしゃべりする楽しい会。
夫と私の大きな助けになっています。今年もどうぞよろしくお願いします!

今回は3組のご夫妻をわが家にお招き、韓・日・英・米の集いでした。
会話は英語、日本語、韓国語とごちゃまぜです。おもしろかったなあ。
お酒もワインに韓国焼酎に紹興酒。写真をまったく撮り忘れてしまいましたが(涙)
たくさんのごちそうが集まりました。ありがとうー。
私は中華のおかずをちょっと。それにしても、今回は自分の手際の悪さにひとり反省会・・・。
そういえば6名のお客さんをお招きするのはすごく久しぶりだったのです。(言い訳)
準備不足&気のきかないホストで申し訳なかったです。
こうゆうのは日頃の準備と慣れもありますよねえ。次はもうちょっとちゃんとしよう^^;

・・・というわけで、今年は中国茶の会もまたちょこちょこ開けたらなと思っています。
昨年の秋摘み鉄観音「秋観音」もやっと手元に届きました。
ソウル在住で中国茶にご興味のある方いらっしゃればぜひお声かけてくださいませ♪
■
[PR]
by kyo_cha
| 2012-01-28 10:06
| ソウルの日々